運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
113件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

テロ、ハイジャック対策費用については、昭和四十五年のよど号ハイジャック事件以降、検査設備の強化が進められてまいりましたが、この中で、政府は、平成二十八年度から、ボディースキャナーなどの先進的保安検査機器導入費用の半分を補助しております。  今日の午前中、道下委員の質問に対する回答の中でも、機器に百十三億の補助人件費として八十三億の補助をしてきているという答弁がございました。  

浅野哲

2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

その上で、国が航空保安に関連して負担した費用について申し上げますと、検査機器導入費用に対しては補助実施していますので、コロナ前の令和年度実績では約百十三億円となっております。また、国管理空港保安検査員人件費、こちらも補助をしておりますけれども、二分の一を国が負担しておりまして、令和年度実績では約八十三億円ということになっております。

和田浩一

2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

諸外国における航空保安に関する費用につきましては、国によって費用負担する主体が異なり、その主体において開示する情報の範囲にも違いがあることなどから、一概には申し上げにくいところがございますけれども、我が国においては、これまでも、先進的な検査機器導入費用補助するための予算を国として確保するなど、航空保安に関する費用の充実を図ってきているところでございます。  

和田浩一

2020-11-24 第203回国会 参議院 総務委員会 第3号

○副大臣山本博司君) 今のこの医療情報化支援基金ですね、九百十八億円でございまして、これは初期導入費用補助事業ということで行っている次第でございます。その意味では、顔認証の一台無償であるとか、診療所、薬局に対しては、また、そのシステム改修パソコン等費用に関しましても、十一月十七日で四十二万九千円を上限実質補助全額補助ということになっている次第でございます。

山本博司

2020-06-09 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

感染拡大防止策を行いつつ、国内外の販路の開拓、回復、機械設備導入費用に対して四分の三を補助するというものであります。期待外れだという声が広がっているわけであります。  日本農業新聞のモニター調査では、肉用牛農家の一〇〇%、酪農家の九六%、花卉農家の八二%、施設園芸農家の七六%がコロナ禍で苦境を訴えているわけなんですよ。この人たちに対する手だてが今まさに求められているんです。  

田村貴昭

2020-06-02 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

具体的な使途につきましては、メーンは貸付けでございますので、福祉医療機構民間金融機関による融資等メーンとなると思いますけれども、その補完的な位置付けといたしまして、例えば内装のリフォーム等の比較的小規模な施設整備改修とか、あとICT機器等設備費用導入費用など、一時的かつ社会福祉事業の継続に必要な最低限の資金需要に充てることを想定しております。

谷内繁

2020-03-24 第201回国会 衆議院 本会議 第12号

ディマンド交通は、予約がある場合だけ運行するため、定時路線バスと比較し負担も少なく、小型車での運用が通常なので、導入費用や小回りがきくという面での優位性もあります。一方、ディマンド交通には、一人当たり輸送コストの問題、事前予約の煩わしさや予約の多寡による所要時間の不確実性といった課題が存在し、それぞれ一長一短がございます。  

矢上雅義

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

○松本副大臣 日本におきましてこれまでキャッシュレス決済導入が進んでこなかった背景といたしましては、店舗にとりましては導入費用また手数料負担の問題などがあったと思います。また、消費者にとってはキャッシュレス決済利便性を感じる機会が少なかったことなどが挙げられるのではないかと考えております。  

松本洋平

2019-10-09 第200回国会 参議院 本会議 第3号

他方、これまで、事業者にとっては端末導入費用手数料負担が大きく、いわゆるスマホ決済導入は必ずしも十分には進んでこなかった面があります。今回のポイント還元事業では、こうした中小小規模事業者負担を大きく軽減することによって、いわゆるスマホ決済を含めたキャッシュレス化を進めていく考えです。  

安倍晋三

2019-05-28 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

そのため、国と都道府県が必要としているデータを可能な限り共有化するということと、共通のデータについて一度入力すれば双方に登録できるというようなシステム導入を促進するということにしておりまして、この導入費用については国が支援するということとしております。  こうした支援を通じて、経営指導員作業を効率化して、小規模事業者支援を十分に実施できる体制を構築してまいりたいと考えております。

奈須野太

2019-05-09 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

今回のこの医療情報化支援基金による電子カルテ標準化を進めるに当たりましては、国の指定する標準規格を用いて相互に連携可能な電子カルテシステム導入して、医療機関に対してその初期導入費用を助成するということを考えております。  具体的な補助対象などにつきましては、まず、国の指定する標準規格具体的要件について今後関係者の御意見も伺いながら検討していくということにしてございます。

吉田学

2019-05-09 第198回国会 参議院 内閣委員会 第14号

このため、平成三十年度補正予算におきまして、一施設当たり百万円を上限として、保育に関する計画、記録保護者との連絡、子供登降園管理等業務ICT化を行うためのシステム導入費用について、国が二分の一を補助することとしております。  引き続き、保育業務ICT化による業務効率化を一層進め、保育士業務負担軽減が図れるよう努めてまいります。

本多則惠

2019-05-07 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

医療情報化支援基金において実施を予定しております今回のこの電子カルテ標準化に向けた医療機関電子カルテシステム等導入支援につきましては、国の指定する標準規格を用いて相互に連携可能な電子カルテシステムなどを導入する医療機関に対して、その導入費用補助するというものでございます。この具体的な国の指定する標準規格要件につきましては、今後、関係者の御意見も踏まえて検討することにしております。  

吉田学

2019-04-16 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

また、その中で、定置網、底建て網、それからニシン刺し網については改良網ができましたので、その導入についての導入費用補助を行っているということでありますし、刺し網漁具共済対象に、消耗品的なものなものですから漁具共済対象になりませんけれども、ニシン刺し網以外の刺し網については実用化に向けた実証試験を行っているところでございます。

長谷成人

2019-04-10 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

指摘いただきました医療情報化支援基金において実施を予定しております電子カルテ標準化に向けた医療機関電子カルテシステム等導入支援事業につきましては、国の指定する標準規格を用いて相互に連携可能な電子カルテシステムなどを導入する医療機関に対して、その初期導入費用補助するものでございます。  

吉田学

2019-04-09 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

イージス・アショアの事例でも、これは長期契約法の調達ではないんですけれども、導入費用のところで見ても、当初は八百億円程度と答弁されていたものが三十一年度予算では結局千七百五十七億円というふうに増額されているわけですから、更にこれにミサイルや維持運用費を加えれば、総額は五千億円を超えるんじゃないかというふうに言われているわけでございます。  

青柳陽一郎